【Mac版】「HDD・SSDのフォーマット方法」手順・最適な形式を初心者にも分かりやすく解説!

【Mac版】「HDD・SSDのフォーマット方法」手順・最適な形式を初心者にも分かりやすく解説!




PCの容量を簡単に増やしてくれるHDDSSDが大好きなコームズです。

フォーマットは「HDD・SSDをPCで使う時の『初期設定』」みたいなもので、これをしないとHDD・SSDが上手に動いてくれないんですよ。

 

息子
フォーマット?初期設定?どうせ初心者には難しくてできないんでしょ!?

 

コームズ
そう感じるよね!?でも実は、「作業は単純で『ポイントを押さえれば簡単』」にできちゃうんだよ♪

 

この記事ではMac PCでの【HDD・SSDのフォーマット方法】を 手順付きで解説していくので、見ながら作業すれば簡単にフォーマットが完了します!

一緒にHDD・SSDをサクッとフォーマットして、PCの容量をグレードUPしちゃいましょう♪

HDD・SSDの「フォーマット」とは?

HDD・SSDの「フォーマット」とは?

「フォーマット」は、簡単に言うと『PC用 HDD・SSDの【初期設定】』です。

この初期設定を正しい形にしてあげると、PCが正しくHDD・SSDを認識&動作してくれるようになるんですよ♪

コームズ
他にも「フォーマット」にはこんな役割がありますよ

 

フォーマットの役割
  • PC向けの初期設定
  • 調子が悪い時の再起動代わり
  • データの初期化

 

フォーマットで「実際に行う事・注意点」+ 所要時間

フォーマットで「実際に行う事・注意点」+ 所要時間

フォーマットをする時、実際にどんな事をするのか・注意点は何なのかを先に紹介しておきますね♪

ここで全部を理解しなくても大丈夫!後から順を追って説明するので、イメージをつかむだけでOKですよ~。

 

 

実際に行う事Macで「ディスクユーティリティー」を開く

最適な「フォーマット形式・方式」を選択す

 

息子
「フォーマット形式・方式」を選択?なにを選べばいいの?
コームズ
「形式・方式」は種類がいっぱいあるから『何を選択すれば良いか』を後からしっかり説明するね!

 

フォーマットの注意点「フォーマット」すると中のデータは初期化される

 

初期化=中に入っているデータが全部消えるので、フォーマット前に大切なデータを移動しておきましょう!

 

フォーマット作業にかかる時間は「全手順合わせても5分程度」なので、スキマ時間でもできる作業です♪

 

使用環境別に「最適なHDD・SSDのフォーマット形式、方式」を紹介

使用環境別に「最適なHDD・SSDのフォーマット形式、方式」を紹介

HDD・SSDのフォーマットをする時は、「フォーマット形式」と「方式」を選ぶ必要があります。でも、どれを選べばいいのかよく分からない人もいますよね?

だから、以下の2つの使用環境ごとに「最適なフォーマット形式・方式」を紹介します。

 

使用環境
  • Windows PC + Mac PC どちらでも使用したい
  • Mac PCだけで使用できればOK

 

それぞれ最適な「フォーマット形式」と「方式」が違うから、使用環境ごとに説明していきますね♪

Windows・Mac共通で使いたい人に「最適なフォーマット形式」と「方式」

Windows・Mac共通で使いたい人に「最適なフォーマット形式」と「方式」

私みたいにWindows・Mac 2台持ちの人は、以下のフォーマット形式・方式を選ぶとGoodです♪

 

「Win+Mac共通で使いたい人」に最適!

  • フォーマット形式=「exFAT」
  • 方式=マスター・ブート・レコード

フォーマット形式「exFAT」は、【Windows・Macどっちでも「認識・読み込み・書き込み」ができる】フォーマット形式です。

方式は「マスター・ブート・レコード」を選択します。(他の方式の場合、Win・Macでうまく読み込めない場合があるので!)

これを選択すると、Win・Macで『容量の大きいUSB』みたいに使用できます♪

似たような形式にFAT(MS-DOS)がありますが、これは4GB以上のファイルが扱えないからオススメできません。

 

Macだけでしか使わない人に最適な「フォーマット形式」と「方式」

Macだけでしか使わない人に最適な「フォーマット形式」と「方式」

Mac PCだけでしか絶対使わないよ!って人は以下の以下のフォーマット形式・方式を選ぶとGoodです♪

 

「Macだけでしか使わない人」に最適!

  • フォーマット形式:「APFS」or「APFS(暗号化)」
  • 方式:「Appleパーテーションマップ」or「GUIDパーテーションマップ」

 

APFSApple File Systemアップルファイルシステムの略で、Macの為に最適化されたフォーマット形式なんですよ!

 

息子
「APFS=Macで使う時にHDD・SSDの能力を最大限に引き出せる形式」って事だね♪

 

コームズ
そういう事!ちなみに【APFS(暗号化)】は「使う時にパスワードが要求される」から、外出先で使用する人にオススメだよ。

 

注意点としては「古いMac OS(Mac OS High Sierraより前のOS)だと使用できない」事です。APFSを選ぶ時は、OSのバージョンを最新にアップデートしてから使うと良いですよ♪

 

【Mac版】HDD・SSDのフォーマット手順

【Mac版】HDD・SSDのフォーマット手順

ここからは、【Mac PCでHDD・SSDをフォーマットする手順】を紹介していきます。手順の流れ・かかる時間はこんな感じです♪

 

フォーマット手順・作業時間

  1. 「ディスクユーティリティー」を開く
  2. 「今のHDD・SSDのフォーマット形式」を確認
  3. 「消去」を選択して『これから使いたいフォーマット形式&方式』へ設定

作業時間 :5分程度

作業したOS:Big Sur(2021年6月時点で最新のOS)

 

手順の紹介は「実際に作業した時のスクリーンショット」を使っているので、見ながら一緒に作業すれば「誰でも簡単にフォーマットができる」ようになってます♪

 

手順1:『ディスクユーティリティー』を開く

HDD・SSDをMacにつないだら、Macの純正アプリ『ディスクユーティリティー』を開きます。

▼①「Findar」を開く

①「Findar」を開く-説明画像

 

▼②「Findar」を開いた画面で「⌘+shift+U」を押す

②「Findar」を開いた画面で「⌘+shift+U」を押す-説明画像

 

▼③『ディスクユーティリティー』を開く

③『ディスクユーティリティー』を開く-説明画像

 

▼④接続している「HDD・SSD」が表示される

④接続している「HDD・SSD」が表示される-④接続している「HDD・SSD」が表示される-説明画像

『ディスクユーティリティー』画面の「外部」という所に、今つないでいるHDD・SSDが出てきますよ♪

▼補足:この方法で表示されない場合、【「表示」→「全てのデバイスを表示」】にすると、今接続している「HDD・SSD」が表示されます。

HDD・SSDが表示されない場合の対処方法-説明画像

 

この手順でHDD・SSDが表示されない時は、後から紹介している「【Mac版】フォーマットしたいHDD・SSDが表示されない時の対処方法」を確認してみて下さい。

 

手順2:「今のHDD・SSDのフォーマット形式」を確認する

ディスクユーティリティーで今つないでいるHDD・SSDが確認できたら「今のフォーマット形式」を確認しちゃいましょう!

▼①「フォーマット形式を確認したいHDD・SSD」を選択する

①「フォーマット形式を確認したいHDD・SSD」を選択する-説明画像

 

▼②選択すると「今のフォーマット形式」が分かる

②選択すると「今のフォーマット形式」が分かる-説明画像
コームズ
「今のフォーマット形式」が、すでに『これから使いたいフォーマット形式』なら、ここで作業完了でOKです!

 

手順3:「消去」を選択して『これから使いたいフォーマット形式&方式』へ設定

今のフォーマット形式を確認したら、次は「消去」を選択して『新しいフォーマット形式&方式』を設定します。

 

息子
え!?「消去」して大丈夫なの?
コームズ
安心して大丈夫!「消去」を選択したら、自動で次のフォーマット選択画面が出てくるよ♪

 

▼①「消去」をクリック

①「消去」をクリック-説明画像

 

▼②ポップアップ画面が出てくる

②ポップアップが出てくる-説明画像

 

▼③「フォーマット・方式」の部分を『これから使いたいフォーマット形式・方式』へ変更する

③「フォーマット・方式」の部分を『これから使いたいフォーマット形式・方式』へ変更する-説明画像 ③「フォーマット・方式」の部分を『これから使いたいフォーマット形式・方式』へ変更する-説明画像2

 

▼④「消去」をクリック

④「消去」をクリック-説明画像

消去をクリックすると、「フォーマット作業」が開始されます。

 

▼私のSSDは30秒程度でフォーマット作業が完了しましたよ〜♪

フォーマット作業完了画面

 

【Mac版】フォーマットしたいHDD・SSDが表示されない時の対処方法

HDD・SSDが表示されない場合、以下3つの対処方法を順番に試してみて下さい。この3つは私が実際に改善した方法です。

  1. USBがしっかりささっているか確認する
  2. ディスクユーティリティの表示設定を変更する
  3. Macを再起動する

 

意外と「USBがしっかりささっていない」のは見落としがちなんですよね〜。(私は何回もあります)

ディスクユーティリティーの表示設定が違っている場合、正しい表示方法へ変更すると解消できますよ。方法はこんな感じです。

▼ディスクユーティリティ→表示→『全てのデバイスを表示』にする

HDD・SSDが表示されない場合の対処方法-説明画像

 

最後は「Macを再起動」する方法です。再起動してリフレッシュすると、普通に読み込んでくれる事があります♪

 

コームズ
この3つを試してもHDD・SSDが表示されない場合、Macで認識できないフォーマットに設定されてる可能性があります。

認識できないフォーマットの場合、Windows PCから「フォーマット=exFAT」「方式=マスター・ブート・レコード」に変更するとMacでも認識できるようになります♪

 

コームズのまとめ

今回は【Mac版】「HDD・SSDのフォーマット方法」手順・最適な形式について書きました。

自分でフォーマットができるようになると、HDD・SSDに対するハードルが下がりますよね♪

HDD・SSDを活用して、手軽にPC容量をUPさせちゃいましょ〜。

どんな初期フォーマットでも「自分でフォーマットし直せる」ようになったから、新しいHDD・SSDを検討したいと思った方はコチラの記事が参考になりますよ。

 

▼おすすめのHDD・SSDをまとめた記事

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。それではまた。