【子供のトイレトレーニング】おすすめの「補助便座」と「トイレ用踏み台」

【子供のトイレトレーニング】おすすめの「補助便座」と「トイレ用踏み台」




皆さんこんにちわ、トイレトレーニング世代のパパ コームズ(@koumuzuch)です。

わが家には、長男と長女2人の「トイレトレーニング世代」がいます。

 

長男
4歳ちょっとの長男です!
長女
2ちゃい(なりたて)でし!(長女です)

 

ウチは試行錯誤の末、長男は一人でトイレをマスター・長女は自己申告して「トイレでおしっこ・うんち」ができるようになりました

そんな我が家も、最初はこんな疑問を持っていました。

 

コームズ
「トイレトレーニングに必要な道具」ってなんだ?

 

という事で今回は、試行錯誤の末にたどり着いた【子供のトイレトレーニング】におすすめの「補助便座」と「トイレ用踏み台」をご紹介します。

【子供のトイレトレーニング】に「補助便座」と「トイレ用踏み台」がおすすめな理由

【子供のトイレトレーニング】に「補助便座」と「トイレ用踏み台」がおすすめな理由

【子供のトイレトレーニング】って、どんな道具を選んでいいか迷いますよね。

我が家が試行錯誤の末にたどり着いたオススメは「補助便座」と「トイレ用踏み台」です。

その理由は3つですね。

 

 

「補助便座」と「トイレ用踏み台」がおすすめな理由

  • 最初からトイレで【トイレトレーニング】ができる
  • 「補助便座」の手持ち部分があれば力が入れやすい+安心できる
  • 「トイレ用踏み台」があれば、うんちの時にしっかり踏ん張れる

 

特に、最初からトイレで【トイレトレーニング】ができるのは大きいですよ!

後から環境を変える必要が無いので、子供にも優しいです♪

 

コームズ
やっぱり子供には「優しい環境」を整えてあげたいですよね。

 

【子供のトイレトレーニング】「おまる」という選択肢はあり?

【子供のトイレトレーニング】「おまる」という選択肢はあり?

【子供のトイレトレーニング】と聞くと、なんとなく「おまる」をイメージしませんか?

でも実際にトイレトレーニングを行っていくと、「おまる」は必要ないと実感すると思います。

その理由は大きく3つですね~。

 

 

【子供のトイレトレーニング】に「おまる」が必要ない理由

  • 「おまる」はとっても手間がかかる
  • 「おまる」は衛生面で問題がある
  • 「おまる」から「トイレ」へ再トレーニングが必要

 

コームズ
特に【トイレトレーニング】の途中で環境がかわるのはどうなのかなと・・・

 

「おまる」が必要ないと思った理由については、別の記事に細かくまとめていますので、気になる方は参考にしてみて下さい。

 

【子供のトイレトレーニング】に おすすめの「補助便座」

【子供のトイレトレーニング】に おすすめの「補助便座」

まずは【子供のトイレトレーニング】におすすめの「補助便座」から紹介していきますね♪

 

長男
僕たちが使って「いいね!」ってなった商品を紹介するよ♪

 

長女
しゅるよ~!

 

アンパンマン 2WAY補助便座 おしゃべり付き

「アンパンマン 2WAY補助便座 おしゃべり付き」のオススメポイント

  • 子供達からの「アンパンマンの絶大な人気」
  • 「アンパンマンの声」や「メロディ」で子供を応援してくれる
  • 取っ手がついていて子供が安心できる
  • 取っ手を後ろ向きにして使用可能

 

アンパンマンが嫌いな子供っていますかね?私は見た事ありませんw

「子供達からの絶大な人気を誇るアンパンマン」がトイレにいてくれるだけで、トイレが楽しい場所に早変わり♪

 

設置方法も簡単で、便座の上からナナメにカポっとはめればOK。

「かえし」がついているので引っ張っただけでは取れません。

 

長女
「取っ手」があるからアタチでも使いやすいヨ

 

長男
しかも、「取っ手を後ろ向きに設置」すれば 僕も使いやすい2WAYタイプなのだ!

 

「アンパンマン 2WAY補助便座 おしゃべり付き」の気になる点

付属の便座シートはフェルト地で、長期間使用していると痛みます。多分途中から使用しなくなりますね。

あと、最初のうち子供達は楽しすぎて「おしっこ・うんち」を忘れて遊んじゃいますw

 

コームズ
便座シートは使わないで、子供達に楽しみながら「おしっこ・うんち」をしてもらえばOKって事ですね♪

 

 

ベビービョルン(Baby Bjorn)トイレットトレーナー

 

「ベビービョルン(Baby Bjorn)トイレットトレーナー」のオススメポイント

  • シンプルでやわらかい印象のデザイン
  • ワンポイントの「くまさん」がかわいい
  • トイレへ設置する時にアジャスタがついているのでサイズ感も安心
  • 「壁掛け用のリング」付き

 

「ベビービョルン(Baby Bjorn)トイレットトレーナー」「ベビービョルン(Baby Bjorn)トイレットトレーナー」「ベビービョルン(Baby Bjorn)トイレットトレーナー」は、スウェーデン製の子供用補助便座です。

シンプルだけどオシャレでやわらかい印象のデザインは、トイレをおしゃれに保ちたい大人にも好印象ですよね♪

 

アジャスタを動かして調整すれば、どんなサイズのトイレでもジャストフィットです。

▼アジャスタの写真

 

 

実際のトイレに近いデザインなので、これでトイレトレーニングをしておけば、外のトイレにもすぐに慣れやすそうですね♪

 

長男
僕は平気だけどね~♪

 

コームズ
小さい時は、大人が「手を持って支えてあげる」と安心して使えそうだね♪

 

 

コンビ ベビーレーベル スタンド型補助便座

 

「コンビ ベビーレーベル スタンド型補助便座」のオススメポイント

  • 実際のトレイ便座の形に近い形状
  • 縦に立てられる自立式なので、保管スペースに困らない
  • 設置・取り外しが子供だけでも出来るくらい楽

 

「コンビ ベビーレーベル スタンド型補助便座」は、設置・取り外しが楽なシンプルデザインの自立式補助便座です。

 

長男
便座の上からポンと置くだけでOKなので、子供でも取り付けできるよ

 

長女
以外とガタガタしないんだね〜

 

コームズ
デザインはシンプルだから、コレで2人の気を引く事は難しいね

 

Combi(コンビ) ベビーレーベル スタンド型補助便座

 

【子供のトイレトレーニング】おすすめの「トイレ用踏み台」

【子供のトイレトレーニング】おすすめの「トイレ用踏み台」

ここからは、おすすめの「トイレ用踏み台」をご紹介しますね。

 

長男
トイレ用踏み台は『幅が広いもの』『軽すぎないもの』がオススメだよ♪

 

長女
あたち達がケガしないようにちてよね!

 

コームズ
踏み台は「登るためのもの」じゃなくて「トイレの時に踏ん張るためのもの」だからね〜

 

トイレ用踏み台【NICKO-ニコ-】

 

「トイレ用踏み台【NICKO-ニコ-】」のオススメポイント

  • 本体の重量7kgだから安定感抜群
  • 耐荷重80kg!子供が飛んだり跳ねたりしてもOKの超安心設計
  • 全部の角がまるく面取りされている
  • 子供が触れる時も安心の天然木材使用
  • 「大人が使用する時も邪魔にならない設計」なので置きっぱなしOK
  • フタを被せれば通常の踏み台としても利用出来る

 

「トイレ用踏み台【NICKO-ニコ-】」は、安定感・使用感が抜群のトイレ用踏み台です。

 

本体重量が7kgあるので、「踏み台が滑る」なんてこともありません。

しかも大人がトイレを使う時にも邪魔にならない設計なんです!

 

▼大人が使用する時

「トイレ用踏み台【NICKO-ニコ-】」を大人が使用した時の画像

 

▼子供が使用する時 【長男(4歳)の場合】

「トイレ用踏み台【NICKO-ニコ-】」を4歳の長男が使用した時の画像

 

▼子供が使用する時 【長女(2歳)の場合】

「トイレ用踏み台【NICKO-ニコ-】」を2歳の長女が使用した時の画像

 

長男
これなら置きっぱなしでもOKや~♪

 

さらに、耐荷重が80kgだから子供が飛んだり跳ねたりしても全然大丈夫!

ウチの子供達2人が乗ってもへっちゃらでしたから♪

 

コームズ
フタを締めて通常の踏み台として使用しても安心だよね。

 

長女
おててを洗う時の踏み台にピッタリでし!

 

コームズ
これならトイレトレーニングが終わった後も長く使えそうだね♪

 

ちなみに、折りたたんだ時の幅は7cmです。(ただ、ウチに来てから折りたたまれた事はほぼありませんw)

 

あと、「トイレ用踏み台【NICKO-ニコ-】は、トイレの形に合わせて2つのサイズがあるので、購入する時は注意が必要です。

 

  1. 開口部:29.0 cmのタイプ
  2. 開口部:36.5 cmのタイプ

 

29.0 cmのタイプは「くびれがあるトイレ用」、36.5 cmのタイプは「くびれが無いトイレ用」になってますよ。

イラストでそれぞれのタイプを書いておきますね♪

 

▼トイレのタイプ判断用のイラスト

トイレのタイプ判断用のイラスト

 

長男
買う時は注意しないとね!

 

コームズ

だね!不安な人は「36.5 cmのタイプ」にしとけば間違いないよ♪

(ウチはそうやって買いましたw)

 

 

コームズまとめ

今回は【子供のトイレトレーニング】におすすめの「補助便座」と「トイレ用踏み台」について書きました。

ウチの子供達と私がおすすめできる商品なので、「補助便座」と「トイレ用踏み台」を探している方に参考にしてもらえれば幸いです。

必要なアイテムを揃えて、【子供のトイレトレーニング】をスムーズに進めちゃいましょう♪

 

「トイレトレーニングの進め方がイメージできない」という方は、こちらの記事が参考になると思いますよ。

 

▼「トイレトレーニングを始める前の方」はこちら

 

▼「トイレトレーニングを始めたばかりの方」はこちら

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

それではまた。